定期自主検査及び点検一覧

労働安全衛生法令に係る定期自主検査と点検の一覧表を作成しました。
「検査を行う時期」に頻度と根拠条文を併記しました。
備考には性能検査等について記しています。

詳細については法令を参照してください。

玉掛け用具の点検については、使用時に行うことが法で定められています。
また、ガイドラインでは使用時のほかに定期に行うことが記されています。

「定期」とはどのくらいの期間なのか?
見聞きしたところ、ほとんどが1か月毎に行っていました。

投稿者: 管理人 ごじら

労働安全衛生コンサルタント(機械・衛生工学) 作業環境測定士から始まり、健康診断の集団検診の事業場様対応窓口を経て衛生管理者や作業主任者、化学物質リスクアセスメントの講師などをやっております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です